- HOME
- BLOG
BLOG
2022/05/17 00:36

当店で扱うアンティーク・ヴィンテージアイテムは、ヨーロッパの家庭で実際に使われてきたユーズド商品でございます。
どれも長い時間をかけて、何世代にも渡って使われていたり、たくさんの人の手に渡って暮らしの中で使われてきたものですので、程度は異なりますが使用感や経年に伴う擦れ、ひび、汚れ、貫入、傷、色褪せなどを伴う場合がございます。一つ一つ丁寧に選んで検品し、特に気になるコンディションにつきましては明記させていただいておりますが、あくまでも、弊店での基準でのご案内になりますことをご了承くださいませ。
また、古さも長い年月を生きてきた証、アンティークの魅力として、愛おしいと感じていただけると幸いです。
商品の状態についてご心配なお客様は、お気軽にご注文前にメールにてご相談下さいませ
※アンティーク・ヴィンテージアイテムはその特性上、食品検査等を通したものではなく、扱いとしては装飾品となります。
※使用写真などを投稿記事等でご紹介させていただくこともございますが、ご購入後のご使用方法については、ご自身の判断にてよろしくお願いいたします。
【貫入】について
貫入とは、陶磁器の釉薬(うわぐすり)の部分にできる細かいひび模様です。素地(そじ)と釉薬は異なる物質であり、激しい温度変化があった場合に膨張・収縮率が異なるため、一方の素材にもう一方が引っ張られ、ひび割れのような物ができます。これが貫入です。
一見ヒビのように見えますが表面の釉薬に亀裂が 入っているだけで、本体の陶磁器には損傷がありま せん。陶磁器そのものの魅力、アンティークの醍醐味として楽しんでいただけると幸いです。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚
お手入れ方法について
✤お手入れは、ぬるま湯と食器用洗剤で、優しく洗ってください。
✤食器洗い機、電子レンジ、オーブンは使用しないでください。
✤極端な温度差に弱いので、直接熱湯を注がないでください。(貫入が広がる場合があります)
✤ディスプレイする場合は、直射日光の当たる所に長時間放置しない様お願いします。
PICK UP
